飼育雑記ーアクアな奥様の休日。
今日は昼間に所用でお出かけした以外は、ずーっとアクア作業に勤しんだわ。
5月23日産卵24日産卵の針仔たちの選別を済ませておきたかった。
まず昨日のうちに24日産をプレ選別。

100匹ほど成長不良や曲がったのをハネ出しておいた。本番までに少し減らしたら楽かなってやってみたけど、針仔100匹ってスプーン1杯くらい…
成長不良仔は灰色で色が悪いよね。

プレ選別の効果もあってか、後の選別作業はサクサクー
数が多かったのは23日産

今朝1時間ほど、出来るだけ選別しようとしたんだけど、約半分でタイムアップ。
ゆる~い曲がりや姿勢の悪い仔が多かった。
こりゃ~針仔酔いしてしまうパターンじゃ。
午後からまた取り組んで、夕方までに終了。
大量のハネ魚たちは、毎年恒例の池に放流でミッションクリアしたんだった。

この洗面器に3杯、2500はいるんじゃない?
今年もボウフラ駆除に役立つことでしょう。
今回は時期も時期だし、グレーゾーンな仔も思い切ってバッサリハネ出しておいたんだった。
舟もスカスカになって次回早く大きくして早く減らしていかんと!
…いい仔もハネ出してるかもしれないけど…気にしなーい!
6月になってまた産卵があったのよ。
3歳オスだったのが性転換してメスになって卵産んじゃった。掛けたのはメス体型のオス。

今日からシュリンプ給餌開始。約1000匹の針仔たちが後に控えてる…
まっすぐで成長力ありそう。どんなになるかやってみようー!
(○`ε´○)ノおう♪
…休日なのに、家事はモップ掛けとお夕飯作るくらいだけでアクアざんまい♪
「アンタ疲れんのかね?」と家族に呆れられるくらいで充実した1日ではあったよ。
5月23日産卵24日産卵の針仔たちの選別を済ませておきたかった。
まず昨日のうちに24日産をプレ選別。

100匹ほど成長不良や曲がったのをハネ出しておいた。本番までに少し減らしたら楽かなってやってみたけど、針仔100匹ってスプーン1杯くらい…
成長不良仔は灰色で色が悪いよね。

プレ選別の効果もあってか、後の選別作業はサクサクー
数が多かったのは23日産

今朝1時間ほど、出来るだけ選別しようとしたんだけど、約半分でタイムアップ。
ゆる~い曲がりや姿勢の悪い仔が多かった。
こりゃ~針仔酔いしてしまうパターンじゃ。
午後からまた取り組んで、夕方までに終了。
大量のハネ魚たちは、毎年恒例の池に放流でミッションクリアしたんだった。

この洗面器に3杯、2500はいるんじゃない?
今年もボウフラ駆除に役立つことでしょう。
今回は時期も時期だし、グレーゾーンな仔も思い切ってバッサリハネ出しておいたんだった。
舟もスカスカになって次回早く大きくして早く減らしていかんと!
…いい仔もハネ出してるかもしれないけど…気にしなーい!
6月になってまた産卵があったのよ。
3歳オスだったのが性転換してメスになって卵産んじゃった。掛けたのはメス体型のオス。

今日からシュリンプ給餌開始。約1000匹の針仔たちが後に控えてる…
まっすぐで成長力ありそう。どんなになるかやってみようー!
(○`ε´○)ノおう♪
…休日なのに、家事はモップ掛けとお夕飯作るくらいだけでアクアざんまい♪
「アンタ疲れんのかね?」と家族に呆れられるくらいで充実した1日ではあったよ。
スポンサーサイト